お知らせです♪
昨日実家で、たーーーーーくさんの梅が採れました!!
今日はそれを病院に持ってきました!

もし、ご希望の方がいらっしゃいましたら、無料で、お好きなだけお持ち帰りいただければと思います!
まだ消毒もしていない、自然のままの梅です♪

診察でなく、梅だけお持ち帰りいただいてもOKです!!
ご近所の方、病院にお越しいただいていない方でもOKです!!!!
なんでしたら、実家までお越しいただければ、採り放題です(#^.^#)
スポンサーサイト
初登場、「おじょうちゃま」です♪
今日はブラッシングです。

おそらく交通事故と思われるケガの影響で、自分で毛づくろいができません。。。
ほっておくとすぐに毛玉ができて、皮膚炎になってしまいます。

今回ブラッシングしたらこの毛の量!!!

もっとこまめにブラッシングしなければなりませんね・・・

それにしてもおじょうちゃま、、、

ブラッシングがあまりお好きでないようで、

最後はいつもこんな感じ(^_^;)
6月9日は息子、大ちゃんのお誕生日でした♪
パチパチパチ~☆彡
あまりにずさんな私の育児に、ばあちゃんは無事に1歳を迎えられるだろうか?
と、心配したようですが…
なんだかんだ言って、育ったじゃないか!!

が、やはり風邪はよく引くので、小児科へGo!!
1歳を迎え、すっかり身も心も成長した大ちゃん。
おとなしく待合室で待つということをしません……

まずは覗き。(コラっ!!)

興味のある対象物をみつければ、つい2,3日前まで4本足だったことを忘れ…
2本足でダッシュ!!

しかし、長くは続かない…(^_^;)

診察中は看護婦さんを見つめ続け、わけもわからないうちにハイ、終了~♪
処方箋を出してもらう間じゅう、静かな待合室に大ちゃんの
ガチャガチャガチャガチャ……という音が鳴り響き…
ハハは正直恥ずかしかったよ…

世の中の男子を育てたことのあるお母様方…
考えたくもないのですが、これって……
相当長い間、しかも!!よりひどくなって続くのでしょうか?!?!?!

ふはははははは!!!!!
病院の近所の方が、2か月齢の子猫を保護されて育てています。

この1か月で大分大きくなりました。
この子達、里親募集中だそうです!
もし、関心をお持ちの方がいらっしゃいましたら、当院までお問い合わせください♪
梅雨入りじゃなかったのか…?というくらい昨日今日と暑いですね~
こんなに暑いと食べたくなるのがカキ氷…
というわけで、さっそく大ちゃんにもおすそ分け(#^.^#)
あーん…

お?冷たいかい??

おぉぉぉ?
そろそろ来るか?!

はい!!
来ました~!!!!

子供と犬はおもしろい…(笑)