またタイトルが
「朝シャン」
に対しての
「夜シャン」
という考えが年代を感じさせることはさておき、
最近昼間はなかなかシャンプーしてあげられないので、
思いつきで、夜の診察後遊んでいる二人をシャンプーすることに。
まず獅子丸

おーーーっと

すっかりエプロンし忘れてビタビタに(+_+)
つづいてアスラン、、
でもこの時間一人で68kgをシンクに持ち上げられないだろうし、
とかいって外のドッグランは凍えるくらい寒いし、、
仕方ないので、2階のスタッフ用お風呂で洗うことに。

それが予想以上に窮屈で、

少しでも動かれるとこれまたビッショリで、

でも、まぁなんとか洗って乾かしてきれいになったし満足満足♪
。
スポンサーサイト
2014年カレンダーができました!

診察でお越しいただいた方にお配りしています♪
なお、多めにご用意させていただいているのですが、なくなり次第終了とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
ここのところ休日は犬サービスばかりでしたので、たまには子供サービスすることにしました♪
とはいっても、近くの公園ですが


大ちゃんはすべり台好きです♪
さっそく、頑張って昇ります!!

あらら

いきなり一番難易度高いところに挑戦ですか!!

あ…


そうね、気を取り直してもう一度!!




!!!!

すっかり落ち込む大ちゃんです…

が!!さすが男の子!!!

すぐに次のすべり台に挑むようです


今度はお姉ちゃんと一緒に


やっと、まともに滑れました


こうなると、もう止まりません(^_^;)
お姉ちゃんも子守りをやめて、自分の遊びに没頭中…
よく跳ぶなぁ


どちらかというと、子供と遊ぶより犬と遊ぶ方が好きな私…
でもたまにはこういうのもいいですネ♪
通常の
日曜午後、
月曜、祝祭日の休診に加えて、診療時間短縮、臨時休診の日がございます。
---------------------------
通常 AM 10:00~13:00
PM 15:00~19:00
(受付は終了30分前まで)
休診日:月曜・日曜午後・祝祭日
---------------------------
●11月22日(水)
AM 10:00~13;00(通常通り)
PM 15:00~
16:30(受付16:00まで) ∵銀行主催勉強会参加のため
●11月29日(水)
AM 10:00~13:00(通常通り)
PM
臨時休診 ∵高崎市動物慰霊祭参加のため
ご不便をおかけいたします。よろしくお願いいたします。
院長
高崎市乗附町の動物愛護センターでは毎週日曜日、
10時から12時までネコちゃん
13時から15時まではワンちゃん
の譲渡会を行っています!
今いる子たちはとてもいい子たちばかりです♪

高崎市のホームページに譲渡予定の子たちが写真付きで出ています。
また、当日は写真以外の子たちもたくさん来ていますので、もし新しくワンちゃんネコちゃんたちを迎えたいとお考えの方がいらっしゃいましたら是非お立ち寄りください!
⇒
高崎市動物愛護センター
高崎市内で行われたセミナーに参加してきました。

内容は、
「アレルギー性疾患の診療の基本とそのアップデート:皮膚症状から消化器症状まで」
でした。
生活の質に大きくかかわる疾患であるために、
より正しい治療方法や検査等の情報は知っておかなければいけないな、と感じました。
すっかり寒くなってきました。
風除室に置いていた観葉植物も待合室に入れました。

今日はアスランたちが奥にいるので、
猫たちが出てきてます。

バジル君は先のとがった、、、
「ユッカ」でしたっけ?

どうもこれが好きなようで。

こっち側の奥にもあるのがわかってるようです。





でも ダメージはアスランに比べたら可愛いもんです。


そのとおり。
プロレスごっこを終えた二人の間に…(しーくんのTシャツはヨダレまみれ…

)
タイミングよく、ボールが転がっています…

あ、やっぱり!!

当然、こうなりますよね~

お嬢さん……
お顔がしわくちゃですよ…(笑)

だ、か、ら、シワシワですってば!!
てか、そろそろしーくんもやめておかないと、アスランがキレますよ


\(◎o◎)/!\(◎o◎)/!
えっ?!あげたの??あーちゃんがしーくんにあげたの??
そんなことも出来るようになったなんて、感動…


いや、タオルちゃんも破かれるのは困るんですけど…

とっても嬉しそうで、言いにくいんだけど…
いらないかな…だって、音でないし…ヨダレだらけだし…




さんざん今までやりたい放題だったから、たまにはいいね~

通常の
日曜午後・月曜・祝祭日のお休みに加えて、臨時休診日がございます。

●10月4日(日)
高崎市動物愛護ふれあいフェスティバル参加のため、臨時休診とさせていただきます。
●10月31日(土)
名古屋でのセミナー参加のため、臨時休診とさせていただきます。
ご不便をおかけします。
よろしくお願いいたします。
久しぶりの更新です。
すっかり寒くなってきたので、病院で暖房を入れる時間も増えました。
アスランたちもベットの上がいいみたいです。




そんな中、手術用の温風マットを導入しました!

全身麻酔中の体温の低下は覚醒時間が遅くなったり、血が止まりにくくなったり、痛みが増えたり、心臓の合併症を起こしやすくなったりするといわれています。
今までは板状のピーターを敷いていたのですが、どうしても点で触れることが多かったんです。
このマットには無数の穴があいていて、そこから出てくる温風が動物の体を包むことで、全身麻酔中の体温維持を補助してくれます。
いやー、誰も見ていないのを確認した上で、試しにうつぶせになってみたら、寝ちゃいそうなくらい温かくて気持ちいいです。
さっそく今日の手術から使ってみます!
11/20 動物取扱責任者研修のため、午後の診療時間を変更させていただきます。
午前 10時~13時(通常通り)
午後
17時~19時
尚、継続のフィラリアのお薬や、療法食は15時からでも確認しながら処方可能ですのでご来院ください。
ご不便をおかけいたします。
よろしくお願いいたします。
院長
| ホーム |