待合室に置いてる折り紙。

動物とかサンタとか、
簡単な折り方も一緒に置いてるんです。

これがまた、
始めると意外とハマりそうになるんですよ。
はじめは院長くらいしか折ってなかったんですが(^_^;)

最近、お子様を中心に、お待ちいただいているときに折っていただく方が多くなってきました。
気づいたらギャラリーみたいに。

でも、
実はときどきバジルが倒しています・・・

(Y)
スポンサーサイト
特に今晩は寒いです!!
さっき外に出てびっくりしました。。
もう冬なんですね。
冬のお花と言えば、、、、
やっぱパンジーやビオラですかね~

ひと箱購入しました。
20株入りで1480円。

さっそく植え替え~
夜9時からですが、、
その結果・・・
ババーン!

バババーン!!

案の定真っ暗(>_<)

で、翌朝。

少し華やかになりましたかね~?
でもやっぱりワンちゃんたちのおしっこに負けちゃうかな~(^_^;)
駒形線の街路樹の葉っぱももう少しで無くなりそうです


(Y)
埼玉県所沢市の日本小動物医療センターでのセミナーに出席しました。
11月10日(火)
皮膚科「感染症(基礎編)」
(美帆先生)

11月16日(月)
麻酔科「バランス麻酔の概念」
(院長)

あと3回ずつ、このシリーズは続きます。
またご報告させていただきます。

開院して2年半。
この間、手術は600件近くありました。
今後もより安全でより苦痛のない麻酔を行っていきたいと思います。
アスランと真剣にプロレスで勝つには鎮静が必要かも(^^)

言い聞かせて寝かせて勝った風の図。
(Y)
立冬は過ぎて秋も深まってきました。
チョコっとだけ模様替えをしました♪

少し気が早い玄関マットと、

蝶々の壁飾り、

あとハロウィンが過ぎたので獅子丸も定位置に。。

よく見たらスタッフ紹介のフォトフレームは秋ですね。。
蝶々、雪、紅葉、、、
ん~、統一感はないかな。。?

どうしよう。。
(Y)
ただ今深夜3時。

アスランも警備中・・・かな?

静かな夜です。
先日ミッキーのカバー付きの湯たんぽを見つけました。

カバーをお面代わりに使えるんじゃないかと思い、
どちらかというとカバー目的で格安で購入。。
その結果、、

チャックは横についていました(T_T)
(Y)
来年のカレンダーをお渡しし始めています!

今回も可愛い写真がいっぱいですよ~
昨年の倍近くの数ご用意させていただいたのですが、
それを上回るペースでお渡ししているとのこと、、、大丈夫かな・・・
今日も気持ちのいい秋の朝です♪

(Y)